12月18日 寺子屋伝統文化体験会 第14回

寺子屋伝統文化体験会|イベントのご案内
【第14回 お正月飾りを作る・お正月の準備をする】
講師:浦 玲子・稲田篤子>>講師一覧
開催日 | 2021年12月18日(土) |
時間 |
9:30〜12:00 *松戸子どもクラブと合同につき定員になり次第〆切 |
場所 | 新松戸市民センター 3階 市民支援コーナー |
持ち物 | 持ち帰り用の袋 |
参加費 | 会員の方無料 一般の方3000円 |
教材費 |
2000円 (前日までにお振り込み願います) ゆうちょ銀行 記号10510 番号 16232641 |
講習内容 | お正月を迎える準備をする(彩りま書の先生と礼法の先生に講習を受けます) |
申込〆切日 |
2021年11月 30日 (火) |
イベントへの参加は以下よりお申込み下さい
-日本文化を次世代に- 装爽ネットワーク
-
前の記事
11月27日 寺子屋伝統文化体験会 第13回 2021.11.06
-
次の記事
令和4年1月23日 寺子屋伝統文化体験会 第15回 2022.01.06